お金にはふたつの使い方があります。
生き金
死に金
【生き金】
友達の祝い金や見舞金、
自分自身がキレイになるためのエステ代などの投資金。
その投資で自分の評判を高め、
友達との信頼関係や人脈も得ることができる。
一見、節約したいお金だと思うけど、
ここを出し惜しみするとアナタの評判も上がらず、
すべては死に金と化すのです。
【死に金】
バーゲンで安いからといって不必要なモノを買ったり、
とりあえず必要だからと機能性のよくないモノを買うのに使うお金。
投資と消費の違いをハッキリと理解し、
上手にお金を使いましょう。
成功者とそうでない人の違い
↓
【お金持ち】
★買物の仕方
高くても本当に欲しいものを買う
★ワリカンの食事
少し多めに払う
★貯金
基本的にはしないが、余った分を翌月に繰越
★比較対象
比較はせず、
すべて単体で物事を考える
★争い
金持ちケンカせずがモットー!
★考え方
ポジティブで志が高い
【そうでない人】
★買物の仕方
バーゲンでドカ買い
★ワリカンの食事
ギリギリしか払わない
★貯金
月にいくらと定額貯金をする
★比較対象
お金と愛を比較する
★争い
気に入らないことは絶対に引かない
★考え方
これが現実だと妙なあきらめがある
お金持ちの人は知らず知らずにお金に好かれる方法で、
お金との関係を上手に保っています。
節約してお金持ちになろう!
なんてケチな考えは大きな間違いよ!
自分にもっと自信がもてます!←
歳をとることが楽しくなります!←